学校について

本の学校制度について、個人的に思うことを書いてみます。

 

私は日本の学校制度は、変えていかなければいけないのではないかと考えています。

 

理由は、色々ありますが特に気になっているのは下記の3点です。

①1クラス30人程度の生徒に対し、担任が1〜2人の先生でちゃんとケアが出来るのかということ

先生に対し生徒が多すぎる上に、生徒の得意な科目不得意な科目に対応するのは先生の負担がとても大きいからです。

 

②クラス単位での授業で才能が伸ばせるのかということ

先に挙げた①にも通じるのですが、クラス内の学力にバラつきがあるため、中間層向けの授業になりがちになってしまうからです。

天才が育たない環境だと考えます。

 

③PTA(Parent,Teacher,Asosieisyon)の関係性

力関係が歪になっているためです。

本来の関係は、

◆P=T=A

なのに対して、現在の関係は、

◇P>A>T

となっているのではないでしょうか?

 

日本の教育高いと考えていますが、平均的な学力を身につける事はできても天才が出にくいのではないかとも考えています。

 

これから日本人が世界で活躍するためにも、得意分野は更に、苦手分野は底上げをすることが出来る天使を育てる教育方法の確立が必要だと考えています。

 

そのためには、クラスごとの授業に拘る必要はないのではないでしょうか。

 

クラスと授業は学力レベル別で指導できる仕組みで授業をしないと学力レベルの向上は難しいです。

 

これは差別ではなく個性を伸ばす指導だと考えます。

 

あくまで個人的な私見です。

 

★今日の一言

世界一ってかっこいいよねぇ。